徳島市立考古資料館ロゴ

令和2年度秋季企画展「徳島市内の遺跡Ⅶ 一宮城跡」

空から見た本丸と明神丸

 一宮城跡は徳島市一宮町に所在する中世の山城です。
 1338年に小笠原長宗が築城して以来三好氏や長宗我部氏による阿波国支配の拠点と重要な役割を果たしました。1585年に羽柴秀長によって攻め落とされた後は蜂須賀家正の阿波支配の拠点となりましたが、徳島城が築城された後は支城として機能しました。江戸時代をなり幕府が一国一城令を発布すると廃城となり現在に至っています。
 本企画展では、一宮城跡の縄張りを紹介するほか、近年の調査成果や考古資料館ボランティアが製作した一宮城跡現況模型を紹介・展示します。

秋季企画展チラシのダウンロード

会期

令和2年10月13日(火)から12月27日(日)まで

会期中の休館日

10月
 19日(月)、26日(月)

11月
 2日(月)、4日(水)、9日(月)、16日(月)、24日(火)、30日(月)

12月
 7日(月)、14日(月)、21日(月)

開館時間

午前9時30分から午後5時まで
 入館は午後4時30分まで

記念講演会

「城を攻める・守る -戦国時代の阿波と城郭-」
  講師 須藤 茂樹 氏 (四国大学文学部日本文学科 教授)

日 時  令和2年10月31日(土) 午後2時から午後4時まで
会 場  徳島市立考古資料館 研修室
定 員  40名(事前申込制・先着順) 
募 集  定員に達したため募集は終了しました。
受講料  無料

一宮城跡見学会

本丸をめざして一宮城に登ります

日 時  令和2年11月29日(日) 午後1時から午後4時まで
場 所  一宮城跡登山口(一宮神社西側)集合
定 員  20名(事前申込制・先着順)
募 集  10月1日(木)より開館時間中に資料館へ直接または電話にて申し込みください。
参加費  無料
その他  急勾配の道を登るため、自力での歩行が困難な方や体力に自信の無い方はご遠慮ください。
     登山に準じた服装でご参加ください。

展示解説会

学芸員が展示についてお話しします。
10月18日(日)、10月31日(土)、11月28日(土)、12月27日(日)
いずれも午後1時から45分程度